グリーンカーテン用に育てているゴーヤーが今年もたくさんの実をつけています。
一度にたくさん収穫したので、日持ちのする「つくだ煮」にしました。
ゴーヤーは半分に切って種を取り出し、薄切りにします。
苦みが苦手な方は一度さっと下茹でしましょう。

鍋にしょうゆ、さとう、酒、酢を入れて沸騰させます。

そこにゴーヤーを入れて中火~強火で煮ます。
最初、煮汁が少ないと感じても、どんどんゴーヤーから水分がでてきますので大丈夫。


これをしっかり煮詰めます。


煮汁がなくなったら、ごまとかつおぶしをたっぷりかけて、よくまぜます。
ハイ、出来上がり。

お砂糖は多めで味付けしたほうがおいしいですが、その場合は酢も多めに加えましょう。
甘ったるくなく、キレのある味になります。
ごはんがすすみますよ。
ゴーヤー嫌いの家族もこれは食べます(笑)
スポンサーサイト
最新コメント